はじめて会ったのに、ぜんぜん構えない人。
壁を感じさせず、すっと中に入っていけるかんじ。
そして、こちらのこともふわりとつかまえてくれて、それが心地よい。


子どもがね、2人いるの。
男の子、高校生と、中学生。
(そんな風に見えない!若いお母さんて言われるでしょう?)
(反抗期は?)
それがね、ぜんぜんないの。
まあ、このばばあ〜くらいな冗談は言うこともあるけど、
ふたりともすごくおしゃべりでね、あらそってしゃべるの。
母親に、話を聞いてもらいたくて。
文化祭とかで、学校に行って会っても「おかあさーん」て手を振るし。
まわりのママたちにも驚かれるね(笑)。
彼女の話とかもするよ。



(いいなあ、そんな親子関係。)
(うちは、小学校2年生だけど、もうクールなところあるなあ。
手伝いとかも、「え〜」とか言いながらだし…)
うちの子もね、なんだかんだ言うけど、
でも最終的にはやってくれるの。
私が熱出したときも、洗濯からご飯から、なんでもやってくれて。
小さい頃、なんでも親と一緒にやりたがったのよ。
それで、息子は「それ、楽しい?」って聞くの。
洗濯物たたんでいても「楽しい?」
りんごを切っていても「楽しい?」って。
だから、「うん、楽しいよ」っていつも答えてた。
それである時ふと、「なんで、○○は家のこと、いつの間にかいろいろやってくれるようになったんだっけ?」
って聞いたら、
「だってお母さん、いつも楽しいよって、楽しそうにやってたろ? だからじゃないかな」
って。



((すごいなあ、育児本に載っているような、素晴らしいエピソード。
そんなことぜんぜんイヤミもなく、さらりと言っちゃうなんて…。(心の声:私)))



コンドウさんの、人とのやりとりを見ていると、やっぱり話しかけるのがすごく上手。
聞き上手。相手の話をうまく引き出してあげている。


だから、自分の子どもにももちろん、同じように…。


自分の子どものこと、あれっと思ったら、半分はやっぱり親の鏡なのよね…。


反省します・・・。


私がこうなのも、半分くらいは自分の親のせい。
だけど、20を過ぎたら自分の顔に自分で責任をもて。


そうそう、時々冷静になってね。
見つめ直して、いい行動に表してみよう。