2009-01-01から1年間の記事一覧

年末です…

写真:今年、サンタさんがT家の子どもたちに持ってきてくれたもの。 for ゆーき DS本体 さとか 親子たいやきづくりセット げん 動くアンパンマンのぬいぐるみ(頭をたたくとアンパンマンの主題歌を鳴らして走りまわる^^;) 久しぶりに書きます…。 明日…

しばらく前のこと。 ただいま〜、と夫が帰宅して、リビングのドアをあける。 部屋は、子どもたちが散らかし放題。 私はキッチンで野菜を切りながら、「おかえりー」と言う。 夫の顔は、一瞬くもり、小さなため息。そしてひとこと。 「車に乗って家に向かって…

はじめて会ったのに、ぜんぜん構えない人。 壁を感じさせず、すっと中に入っていけるかんじ。 そして、こちらのこともふわりとつかまえてくれて、それが心地よい。 子どもがね、2人いるの。 男の子、高校生と、中学生。 (そんな風に見えない!若いお母さん…

感受性の強さ、弱さ。 共感力の強さ、弱さ。 表現力のある、なし。 感受性がどのベクトルに向いているか。 どんなことに共感するのか。 それらを表現できているのか、できていないのか。 表現するのか、しないのか。 グラフや表で、目に見えたら。 あの人は…

今やっていること。 10年後も継続しているか? 20年後、身になっているか? 人生は、短い。 <モノ> 長子のお兄ちゃんへ。何が何でも手作りしてあげたいな、と親の勝手な義務感にも近いような?!気持ち。 できあがって、自己満足(苦笑)。 また、むや…

明るい方へ 父・太宰治と母・太田静子作者: 太田治子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/09/04メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (19件) を見る太宰治、生誕100周年。 先日、ETV特集で「”斜陽”への旅」を見た。 いやあ、生…

今の私は、原点からデコボコ道をはしりつつも、 結局は今、の点を目指した一本の直線を描き終えた、そんなところなのかも。という気がしてしまう。 ・・ここか?という意外さと、安堵しちゃうとすれば抵抗と、それでも妙に腑に落ちてしまう苦笑と。 私の原点…

趣味。 たとえば畑はやめられない。畑育ち、だから。 わたしのおじいちゃんやおばあちゃんを思い出すから。 私の子や孫にもつながってほしいから。 都会育ちにくだらないと言われてしまいそうだけどそれでもどうしても一本すじがとおってしまっているアイデ…

ユーキ誕生日

8歳になりました。パパと、サッカーの練習試合に出かけていきました。げんとさとは留守番で、「ようちえんごっこ」をしてます。 私は家事のとちゅう・・・36。 8年前の今日、はじめてあかちゃんが出てきて あの頃は、今日までのことを想像できなかったな…

好きな時間

ついで、の時間。 あいだ、の時間。 ぽん、と芸術的・文化的思考がうまれる。 アイデア、がわく。 メモは、必須。 なぜか、人への愛情も、濃くなる。 我が子や、友人をいとおしく思う気持ちが、強くなる。 昔の恋人、を思い出したりする。 胸がくすぐったく…

近況

春から寝かしておいた堆肥の中から、 カブトムシの幼虫がわんさか! 宝探しのように見つけては、大喜び。 小さめのものから巨大なものまで。 来年の夏に、成虫になるのかな? (ゆうき) この日、9月12日は秋冬野菜の種まきをしました。 そのために、畑に…

夏休みも終わり…。

やっと通常の生活に戻せてきた感じ。 学校が終われば、ユーキは友達の家にすっとんで行くし。 さとも降園後友だちと公園で遊ぶか、どちらかへおじゃまするか。 時にはゆーきの友達、さとの友達両方がうちにバッティングすることも…。 そんなときは小学生組V…

館山「森荘」

夏休みって、どうしてブログ更新できないのでしょう… 時間もたっぷりあるし、楽しいこともいっぱい、のはずなのに…。 これはひとえに昼間、子どもや家事とめいっぱい格闘して(ホント?!)、 夜、早寝してしまう自分に問題あり(寝るの大好き…)、なんでし…

サッカー合宿

今日、あした、あさってと2泊3日で、ユーキはサッカー合宿へ行ってます。 場所は、茨城県の波崎のほう。 6年生から2年生まで、チームメンバーのうち20数名の参加です。 ユーキは初めての参加。 ちゃんとやってるかなあ…。 予定表を見ると、午前、午後…

これは何でしょう。

ちょっと前の写真ですが、 …不思議でしょう?!しばらく(2,3ヶ月…)放っておいたら、 サツマイモから芽が出てました(笑)。 折しも、畑でもサツマイモの苗は植え時。 オラも植えておくれ!と小さな声で叫んでいるかのようです。 かわいい(^^) とい…

ひとりごと

★原体験に帰巣本能をかきたてられて行動することが、 よりよい未来を生むだろうか?子ども時代の美しい沼を取り戻したくて、 自然保全に取り組む6−70代の方たち。 美しい沼を知らないその3−40代の子ども。 そしてその子の孫。 知らないことを引き継ご…

こんなきっかけも…。

ふだん静かな^^;このブログに、とつぜんお客様が(笑)。 こちら http://d.hatena.ne.jp/nori-go/20061115#tb 『nori-go様はじめまして。 1万年堂出版のトシと申します。 古い記事に失礼します。サプライズなプレゼントですね! 何とステキなご主人でし…

こども110番スタンプラリー!

先日小学校の日曜参観があった。 午前は普通授業で、いつでも参観できる。 で、午後は表題の「スタンプラリー」。日本全国、今はあちこちに「こども110番」のステッカーが貼ってあるお店や個人宅などがあるが、 これは、登下校中や放課後の子ども達が、いつ…

おいしいもの♪

その1。またまた、東京のおばが「もらいものだけど…」と送ってくれた。 いつもありがとう。 今回は…http://www.hamasui.co.jp/ 愛媛のカツオ。 「ハマスイ」というところの兄弟が一本釣りで釣った鰹で、 その日のうちにあぶってタタキ加工して、冷凍、鮮度…

ヒマにまかせて凝ってしまった… というか、誰にでもカンタンにできるんだね! はまりそう…

シイラ

隣町のスーパー、タ○○ーは、見かけはほんとタイシュウテキなスーパーで、いろんなものが値段が安くて。 そんな中、魚はいい、と思っている。 アジ、サバ、イワシといったよく食卓にのぼる魚も、とれたてで、新鮮なのがたくさん売られている。 それに、ふつう…

デポーブログ、書くことに。

今年から再開した、組合員活動。 土浦にいたときは、誘われてやって、「何で私が…」的な、いろいろ勉強にはなっていいのだけど、いま一歩踏み込めない(踏み込まない)私がいた。が、今になってみてわかる。 地域の仲間作り、地域を盛り上げること、よりよい…

いちごに先客。

西側花壇のいちごが、次から次へととれてます。 子どもたち、おやつがわりに大喜び。 が! これは超うまそう!…と思ってもぎとったのに限り、先客がいます。。。 そう、それはだんご虫。orアリんこさんたち。 (写真はだんご虫。私が手のひらに乗せたらあわ…

田植え作業をしました♪

withさとか。 写真、早苗とともに、水田をバックで。 笑顔が、いいね!(^^)こちらの田んぼは、「ふゆみず田んぼ」。 稲の刈り取り後も水を抜かず、池のような状態にしておく。 すると、冬の間、微生物によって稲の根っこの部分が分解され、有機肥料にな…

白いたいやき!

近所にたいやき屋さんがオープン!というチラシが入り、ママ友たちの間でも評判に。 今日開店だというので、話のタネにさっそく行ってみた。 たいやき本舗「藤屋」 http://shiroitaiyaki.com/items.html 皮じたいが白かったり、チョコレート色だったり。って…

農教室

4/26、今回は5回目。 スイートコーン、枝豆、ニンジンの種まきをしました。 あと、じゃがいもの芽かき、堆肥の切り返しも。 今日の収穫。 …なにも植わっていない畑に、ちょぼちょぼっと雑草のような新芽が。 聞いてみると、昨年植えたソバのこぼれ種が…

サヤエンドウ、収穫。

次々、とれます。 ちびっこいのから、ちょっとかたくなってしまったものまで…(写真)。 きょう(4/29)は、ゆーきとさとかはモンシロチョウ捕りに興じてました。 虫取りカゴと網を持ってかけまわり…。ベニシジミもいました。市民農園のあちらこちら、取…

「芙蓉の人」新田次郎

芙蓉の人 (文春文庫)作者: 新田次郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1975/05/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見るママ友Yさんにすすめられ、お借りして読みました。 ぱらぱらっとめくった勝手な第一印象で、難読…

ブルグミュラー「素直」

練習中です。 まだまだ、です。が、親としては「ここまでよく弾けるようになってきたなあ…」と感涙モノです。 (ママがいまだにセンセイ役でもあり。)最近、近所の同じクラスのお友達(男の子)がヤマハに通っていると知って、ちょうど同じテキストで同じよ…

デポーで骨密度測定のお手伝い。

試食は、牛乳をとって骨を強くしよう!ということで、「牛乳かん」。 WさんとKさんが、みかん缶、いちご、お茶の葉入りと3種類作ってきてくださいました。 お茶の葉入りは、緑茶を包丁で細かくくだき、「抹茶状」にしないのがコツで、 葉が点々と見えるく…